


なぜ、痛み専門院あっぱれでは
こんなにも多くの患者様が
笑顔になっているのか?
このようなお悩みございませんか?
- 肩こりからくる頭痛が本当に辛い
- デスクワークで背中が痛くなる
- マッサージに通ってもすぐに戻ってしまう
- あまりにひどいと吐き気までしてくる
- ストレッチや運動をしても効果を感じない
肩こりの本当の原因とは?

まず、肩こりは肩には原因はありません。
もちろん、肩のこりや痛みは肩から首まわりの筋肉が固くなって血流が悪くなることで症状が出ていますが、肩が固まってしまう原因を改善しないといけないのです。
当院で行う根本治療は背骨と骨盤の歪みの矯正です。
歪みによって骨盤が後ろに傾いて、背中が丸くなると、肩と頭が前に出て、肩から首にかけての筋肉が固まってきてしまうのです。
なので、痛みやコリのある場所だけを治療してもすぐ戻ってしまいます。
肩のマッサージだけを続けるとどうなるのか?
もし、あなたが
- 凝っている場所だけをマッサージしている
- だんだん強いマッサージが好きになっている
- マッサージ機を使うのが習慣になっている
ということに当てはまっていると頑固な肩こりから抜け出せない可能性があります。

凝っている筋肉をほぐせば一時的に血流が良くなって楽になりますが、次の日にはぶり返して、もっと揉んでほしいとなっていきます。強いマッサージはだんだんクセになっていき、それに対抗するように肩のこりも強くなっていってしまうのです。
肩こりが悪化すると頭痛、吐き気などの症状で仕事や日常生活にも支障をきたすことにつながっていく場合があります。
あっぱれの肩こり治療の特徴
ボキボキしない骨盤矯正

骨盤矯正というと骨をボキボキするイメージがあるかもしれませんが、ご安心ください。
当院ではトムソンベッドと呼ばれる最先端の矯正専用ベッドを使用しており、ボキボキせずに優しい刺激で骨盤矯正を行うことができます。

トムソンベッドは通常のベッドと違って、頭や胸、腰、骨盤、足置きがそれぞれ独立してます。
そのため、お体の状態に合わせて高さや角度を微調整して、より細かな矯正を最小限の力で行うことができます。
実際の施術はベッドに体をセットしたら優しい振動を加えることで矯正できますので、リラックスした状態で楽に骨盤矯正を受けて頂けます。
楽トレ

楽トレは複合高周波EMSを用いて、身体の奥にあるインナーマッスルを寝ながら楽に、しっかり鍛えることができます。
インナーマッスルは赤筋繊維でできており、自分の意識ではうまく動かせないため、自分で鍛えるのがとても難しい筋肉になります。
当院の楽トレでは15cm以上の深さまで動かすことができます。


あっぱれが選ばれる理由
![]()
|

安心してご来院いただけるよう
院内の清潔を徹底しております!
当日の流れ







アクセス
住所
〒593-8324
堺市西区鳳東町4-325-2
駐車場
ご予約・お問合せ

